『躯体上の翼』 表紙イラスト

結城充考さんの書かれた東京創元社さん発刊の『躯体上の翼』
というSF小説の表紙イラストを描かせていただきました。
重厚な雰囲気の遠未来を舞台とした内容で・・・
自分の文が下手すぎて逆効果になりそうなので詳しい内容についてはこちらを見ていただけるとありがたいです。
裏表紙や折込の部分までつながって描いてあります。
出版物の表紙を描かせていただいたのはSFマガジンの表紙から、これで2回目です。
是非手にとって見ていただけたらと思います。
記事にするのが発売してから1週間くらいたってしまいました・・・
発売日に書こうと思っていたのですが、予約投稿くらいしろよって話ですよね。
ずぼらすぎて本当に申し訳ありません・・・
見本に頂いたものを写真に撮ったのですが
取り込めないので後日追加しようと思います。
概ねその他色々仕事が終わり今週末くらいまでは余裕ができているので
久しぶりに自分用の絵をしっかり描いているのですが終わりません。
いい加減TOP絵とか変更したい!
スポンサーサイト
Legend of monsters


LEGEND OF MONSTERS というiPhone用ゲームアプリのイラストを描いています。
今のところ実装されているものはこのイラストだそうです。
勇猛な溶岩王というキャラクターで鱗鎧+プレートメイルなデザインです。
まともに絵を載せれたのは久しぶり
また実装されれば掲載できると思います!
今回は2点の報告です。

SFマガジン12月号の表紙イラストを描かせていただきました。
今月24日発売なのですが、現物を頂いてから日記にしようと思っていたので遅くなりました。
書店などで見かけたら手にとってみてくださいませ。
APPLESEED XIIIというアップルシードを原作とした3Dアニメ映画のポスターの背景をかかせていただきました。
こちらは現物がないので、公式HPのSPECIALで見てください。
上映は3館と少ないですが、こちらも24日から上映開始だそうです。
とりあえずもう少ししたらひと段落。
すこししたら絵の更新もできると思います。
バトルフィールド3がとても楽しみ。

SFマガジン12月号の表紙イラストを描かせていただきました。
今月24日発売なのですが、現物を頂いてから日記にしようと思っていたので遅くなりました。
書店などで見かけたら手にとってみてくださいませ。
APPLESEED XIIIというアップルシードを原作とした3Dアニメ映画のポスターの背景をかかせていただきました。
こちらは現物がないので、公式HPのSPECIALで見てください。
上映は3館と少ないですが、こちらも24日から上映開始だそうです。
とりあえずもう少ししたらひと段落。
すこししたら絵の更新もできると思います。
バトルフィールド3がとても楽しみ。
お久しぶりです。更新が長い間できずに申し訳ないです。
珍しくお仕事をいろいろなところから頂いて更新する余裕がありませんでした。
ひとつだけこちらに書けるようになったので。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WR3R42/
ファイアーボール チャーミングというアニメのブルーレイボックスの外装の部分のレタッチをさせていただきました。
(リンク先の画像の左に写ってるやつです)
アマゾンのリンクくらいならいいだろうとのことで、とりあえずこれだけですが報告でした。
また数日後にいくつか報告できると思います。
絵の方はもう少しお待ちを・・・
珍しくお仕事をいろいろなところから頂いて更新する余裕がありませんでした。
ひとつだけこちらに書けるようになったので。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WR3R42/
ファイアーボール チャーミングというアニメのブルーレイボックスの外装の部分のレタッチをさせていただきました。
(リンク先の画像の左に写ってるやつです)
アマゾンのリンクくらいならいいだろうとのことで、とりあえずこれだけですが報告でした。
また数日後にいくつか報告できると思います。
絵の方はもう少しお待ちを・・・
メカニカルCG ペイントテクニック
少し報告が遅れてしまいましたが、今日2/20発売の「メカニカルCG ペイントテクニック」の第五章を担当させていただきました。
初の出版物となります。書店などで見かけましたら是非手にとって見てくださいまし。
通販のAmazonさんでもお求めになれるようです。(リンク先はAmazonです→リンク先修正しました。)
そんな感じです よろしく!
そろそろWorksページみたいなのを作った方がいいのかな
リンクページにAdamasc様を追加しました。
初の出版物となります。書店などで見かけましたら是非手にとって見てくださいまし。
通販のAmazonさんでもお求めになれるようです。(リンク先はAmazonです→リンク先修正しました。)
そんな感じです よろしく!
そろそろWorksページみたいなのを作った方がいいのかな
リンクページにAdamasc様を追加しました。